ちょっと、象鼻まで!
お天気が良かったので、ちょっと、ぷらぷら、ぷらぷら、象鼻までお散歩。
大きく広がる葉っぱたちがお陽さまを遮る夏の森は小鳥たちの声で賑やかでした。
こちらはオオアカゲラ!
で、こちらがアカゲラ!
で、このこはシジュウカラ!
いづれもこの春生まれのこどもたち…笑。
大人になりきらない羽根が初々しくて可愛らしいです。
大人たちの声やこんな幼い小鳥たちの声、親が子を呼ぶ声、いろんな声でとっても賑やか。
私の背を越すほどに成長したハンゴウソウの中でガサゴソ…、目を凝らすとエゾシカが隠れていました。
大きなメスジカ、バンビがいないあかなぁー、なんて、思っていると、甘えるような声がどんどん近づいてきて、仔ジカが姿を見せてくれました…笑。
お母さんにもとへと駆け寄るとおっぱいをせがんで甘えていました。
お母さんの愛情に包まれすくすく成長しているようです。いろんなことを覚えながら元気に成長してくれるとイイですね…笑。
そして、タモギタケも発見!
…美味しいそう。
そして、そして、象鼻展望地の絶景!
青い空と青い海、最高の景色です。
僅か、2、3時間の散策でしたが、盛沢山!でした…笑。
最近のコメント